日々の泡泡

日々のごはんと気になったことなど記録します。

モロッコ飯(最高!)

おひるごはん

モロッコ料理の揚げ春巻き(インドのサモサと似てました)とタジン鍋(チキンボールとトマト煮)とクスクス。
写真撮り忘れたタパス盛り合わせ。


---------------------
土日2日分の日記です。


<土曜日>
母とワンコを連れて蝋梅の咲く公園に散歩に行きました。

見ごろが過ぎたかと思いきやまだ美しく咲いていて楽しめました。


お昼にパーソナルトレーニングへ。
水戸旅行から体重が増量しているけど体脂肪率は少し減ったようです。
回を重ねるごとにウェイトの重量が重くなって筋トレはハードになっていきます。
やっぱりパーソナル終わったらジムに行かないとウェイトトレーニングは自宅では難しそうだなぁ・・


インドカレー屋さんでマトンカレーとダルカレーをバスマティライスでいただきました。

ライスめっちゃ多い!wでも完食しました~


そのあと、映画鑑賞


「さがす」です。
この感想は明日以降にしたいと思います!


<日曜日>


軽く朝食をとって毎週日曜日は近所の公園で太極拳。
実家に戻ってから公園太極拳に仲間入りして6年くらいかな・・最初はテキトーに真似してやってたけど、最近はひとつひとつの型の意味がわかってきてすごくおもしろくなってきました。中国語を合わせて学べばもっと深みにはまれるのかもしれない。。
あと、筋トレしてる影響からか、身体のどこを使うかを意識するようになった気がする。


太極拳後は車に乗って世田谷美術館に行きました。
昨年たまたま懸賞に当たったことがきっかけで、美術展とかの懸賞があると応募しているのですが、これがなかなかよく当たるんですよ・・マイナーめな懸賞に応募してるのもあるけど・・


今日は世田谷美術館で2月末までやっている「グランマ・モーゼス展」がペアで当選したので、ともだちを誘って行ってきました。


想像してたよりすごく良かった。
70歳を過ぎてから本格的に絵を描き始めて、101歳で亡くなるまで多くの作品を残したグランマ・モーゼス。


カナダの画家だと勝手に思っていたけどニューヨークの方らしい。
いちばん作品を描いていたころが第二次世界大戦の終盤らへんなのだけど、ご本人は古き良き時代を記憶で描いていたということなので、1900年くらいの風景が多いのかな・・


たまらなくあふれてくる郷愁と、パッチワークとか詩集とか家庭料理なんかの手仕事と、農場の暮らしが楽しそうに描かれていて、かわいくてハッピーですごく良かったです。


季節のイベントを、家族や近所の人と楽しむ暮らしぶり、素敵だった~
絵の中で、リンゴの収穫期はリンゴバターをつくる様子が描かれていて、りんごバター!美味しそう~と思っていたらミュージアムショップにリンゴバターが売っていて即買いしました笑。
明日の朝ごはん楽しみ・・



観終わったら15時くらいでランチでやっているお店が近くにはなさそうだったので二子玉川に移動して、モロッコレストランで遅めのランチして帰りました。


わたしアフリカ料理も大大大好きなので美味しかった♡
一人暮らしのときはクスクスもよく食べていたけど、母がそういうの好きじゃないので家でできなくなった・・久しぶりに食べたけどやっぱ煮込み料理と合うしめちゃくちゃ家庭的で優しいお味♡


お土産に途中で寄ったダイソーでおもちゃを買って帰ったら5分で破壊されました。