日々の泡泡

日々のごはんと気になったことなど記録します。

酔いどれ水戸旅2日目。


水戸一人旅の2日目。


よるごはん。

常陸牛のハンバーガー パクチー&ハラペーニョソース。
常陸野ネストビール 3種飲み比べ(ホワイトエール、ラガー、アンバー)



ーーーー
本日は水戸旅2日目。
長くなりそうですし自己満日記なのでスルーしていただければ・・


朝ごはんはホテルで。

ビジネスホテルっぽいモーニングビュッフェひさしぶり。
地元のお料理を中心にいただきました。


郷土料理のけんちんそば
サラダ
水戸納豆
水戸の梅干し。


やはり水戸といえば梅なんですね。梅干しは結構すっぱくて目が覚めました。
けんちん蕎麦はおうちで食べるお蕎麦ってかんじであったかくて美味しかったです。
やっぱり梅干しと納豆は白いご飯で食べたかったのでこのあとごはんも追加しました。


ネットで検索しても断片的でよくわからなかったのと、ホテルに観光マップがおいてなかったので、チェックアウトしてから水戸駅に向かい、観光案内所で散策マップをゲットしました。



いっぱいあった。
いざ水戸城跡散策へ。


マップの順序どおりに、水戸光圀公の生誕の地→本丸(薬医門)→二の丸(二の丸角櫓)→(大手門)→三の丸(弘道館)をめぐりました。マップに書いてあるとおり、結構ゆっくりじっくり見て徒歩で2時間半コースでした。


水戸ってこんな見どころだらけなんですね。
茨城って魅力度ランキング最下位らしいけど、マジでくそなランキングですね。
結論から申しますと、魅力しかなかったです。


まあでも・・コロナの影響もあると思いますがどの名所に行ってもガラガラで人がいない・・ランキングの印象操作のせいでもあるぞ!!

ほら。二の丸の白壁沿いの道も誰もいない。


水戸城の復元プロジェクトで二の丸の大手門が去年の2月
角櫓が去年の6月に完成して公開しているというので、まあ今回初めて水戸に来て知ったにわかヤロウがいうのもなんですが、いまとっても熱い水戸城。


どーん 大手門。向こうに見えるのは弘道館。
一橋慶喜もこの門を抜けて弘道館に通ったとか。

漆喰のぬりかべがかわいい。


角櫓。こっちからみるとなんですが、駅から見ると櫓のかんじがわかります。


昨日駅から撮った角櫓。

ビルの合間で情緒はないですけど。


こうやって徒歩で廻ると水戸城の広さや立地も実感できるし、実際に歩くってすごい情報量ですね。那珂川と千波湖に囲まれた高台の台地で、そりゃここに城築くわというかんじです。


黄門さまが学問に目覚めて、死後も継承して200年以上かけて完成させた「大日本史」と、水戸学の総合大学的な弘道館についてもじっくり見学してきました。
弘道館は卒業とかなくて、40歳すぎても学べる生涯学習だったとかとっても進歩的ですよね。


大日本史の展示。

楷書の美しさにびっくり。もうこれフォントじゃん。


写真だとわかりづらいですが硯の墨のすりあとがえぐいほど削られていて泣けます。


儒教に目覚めるまで黄門さまって女遊びとかも激しい放蕩息子だったらしい。
チャラ男時代の黄門さまのドラマ化とかしたらぜひ観たい。
永瀬廉くんで希望です。


弘道館を見学。



蝋梅が咲いている。


尊王攘夷がやっぱり思想の根幹に。
桜田門外の変とかにつながっちゃうんだよな。


にわか史跡巡りのくせにしみじみ。
弘道館がめちゃくちゃ寒くて身体が冷え切ったところで、昨日表からみて気になっていた星乃珈琲(茨城県立図書館)に吸い寄せられ、入ってみると、まあ素敵。


図書館の1階が星乃珈琲になっています。
ハリポタみたい!(貧困)

実は初めていただくスフレパンケーキ。
うちの近くにも星乃珈琲あるのになぜ水戸まできて・・という感じですが焼きたてで甘くてとっても沁みました。


水戸城跡をひととおり見学したので、偕楽園はもういっかな・・とも思いましたが、徳川斉昭は弘道館と偕楽園を「一張一弛」(時には厳格に、時には寛容に生きるべき)という儒学の思想に基づいてにこいちでつくったとのことなので、悩みながらも千波湖までは行ってみようかなとてくてく歩いてみました。


なんか素敵な道だね。


わあ!やば。


倒壊寸前やん!
徐行とか書いてあるけどすばやく通り過ぎたいよ。


とか言ってるうちに千波湖がみえてきました。

おっきい!一番奥らへんが偕楽園でしょ?
無理だわ~


と思って検索したら1週3㎞くらいで45分くらいだって。もっと広く見えるけど。


ということで偕楽園をめざしててくてく歩くことにしました。

ここは誰もいないけど、ジョギングしたりウォーキングしたり散歩したりしてる人がたくさんいてとっても良いかんじでした。


オシャレカフェを発見したら常陸野ネストビールの生ビールが飲めるらしい。
そーでしたそーでした。
茨城には最強クラフトビールがあるんでした。


ということで

ホワイトエール。ダイエット中でビール禁止だったけど、あっさり解禁。
おいしい。


ん?


なんかふつうに通り過ぎていく異空間。
めっちゃ私のこと見てる気がするけど・・自意識過剰かな?


そして偕楽園へ。


梅はようやく芽吹いているところで少しだけ花を拝むことができました。
人もいないこの時期に、花を見つける喜びもあって、シーズン中よりよいかもしれない。


好文亭も素敵でした。


なんかおっきい卵がいっぱい。


来月からチームラボがここで何かやるらしい。


こちらも人がいなくて、とっても幻想的でかえって会期中より楽しめる。


東門から入って表門を出て、水戸駅までは路線バスで戻りました。


千波湖でフライングしたけど、、駅ビルのこちらで旅を〆ます。


飲み比べセット。

常陸牛のハンバーガーいっちゃいました。
オプションでパクチー&ハラペーニョ。がっつり辛くて最高。
ここ数年で食べたハンバーガーでいちばんおいしかったかもしれません。


長くてほんとすみません。
このあとお土産買って帰路につきました。


納豆の爆買い。
梅の銘菓とプリン。


もうね~~~、大大大満足です。
また素敵な展覧会があったら水戸旅したい。


まんぼうも出てますし、明日からはおとなしくお仕事がんばろうっと!あとダイエット。